中古物件ってなんだか不安。。。

中古住宅に不安を感じていませんか?

価格の安さなどが売りの中古住宅ですが、築年数が経っている故

デメリットや注意点があるのも事実です。

そこで

中古物件の目利きのポイントを3つご紹介します!

 

1. 不動産会社選び

  ・ローン等の相談も出来る

  ・対応が早く、知識の共有を惜しまない

  ・地域に密着した情報を持っている

  ・担当者が親身になって相談に乗ってくれる

 などが考えられます。

 まずは不動産会社に行って判断してみて下さい。


2. 立地を考える

  中古物件の価格の9割は【立地】で決まると言われています。

  建物に不具合があればリフォーム出来ますが、立地は変えられません。

  周辺環境が良いかじっくり考えて検討しましょう。


3. 築年数

  中古物件の狙い目の築年数は、20~25年です。

  この年数の物件は耐震性や住宅性能、コストパフォーマンスなど

  総合的に高く評価できます。

 

 

**********************

福山市・尾道市の

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、

売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで 

お気軽にお問い合わせください☆

***********************

 

関連記事

  • ☆御連絡お待ちしております☆

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…

  • 用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!

    •   ▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…

  • ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等

    •   ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top