- HOME
- おすすめ物件情報ブログおすすめ物件情報ブログお知らせお知らせ情報ブログ情報ブログ
- 相場より安い理由「任意売却」とは?
相場より安い理由「任意売却」とは?
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして
ありがとうございます☺
相場より安い物件を見つけたけれど。。
売却理由を確認すると
「任意売却」の場合がございます。
任意売却とは
住宅ローンの返済が難しくなったとき
物件が競売にかけられる前に
債権者(主に金融機関)と話し合って売却を進める方法です。
・売主の意思で売る「通常の売却」とは違い、
債権者の同意が必要です
・競売よりは高く売れるが、
一般的な売却より安くなる傾向がございます
任意売却の価格が安くなる主な理由
■早期売却が必要
任意売却は時間との勝負です。
競売になってしまうと強制的に売却&さらに安くなるため、
できるだけその前に「早く・確実に売る」必要があります。
そのため、市場価格より1〜2割ほど安く設定されることが多いです。
■債権者の承諾が必要
銀行にとっては、ローンの残債を少しでも多く回収することが目的です。
「この価格でなら回収できる」という金額を金融機関が判断 → 相場より下がる
■リフォームされていないことが多い
現状渡しになるケースが多いです
■内覧や契約条件に制限がある
売主がまだ居住中で内見ができない、写真が少ない、など
情報不足で買い手が敬遠 → 安くしないと売れにくい
■購入後に瑕疵担保責任が免責されることが多い
任意売却物件は、売主がローン返済困難で急いで売却しているケースが多いため、
売主様が瑕疵担保責任を免責(負わない)にすることが一般的です。
つまり、買った後に不具合が見つかっても、基本的に売主様は修繕や賠償をしてくれません。
裏を返せば、買い手にとっては
「相場よりお得な物件が見つかる」ともいえます。
安く買える反面、リスクも高いことを理解しておく必要があり
慎重に判断することが大切ですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、
売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ひ☆★☆★☆★
関連記事
-
購入前に確認すべき『測量図』と『境界確定』の重要性
『測量図』と『境界確定』の重要性 土地付きの物件を買う際は、境界の確認が不可欠です。 安心して不動産を購入するために「 測量図」と「境界確定」の重要性について解説します。 1. 測量図とは?種類と信頼性 まず、土地の境界…
-
空家の物件を売却する場合の注意点と特例とは?
空家を売却する場合の注意点 主な注意点は以下の通りです。 名義変更の確認 売却する空き家の登記名義人が自分になっているか必ず確認し、相続などで名義が異なる場合は事前に名義変更(相続登記)を済ませる必要があります。 リフォ…
-
既存不適格物件ってなに?
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 突然ですが 「既存不適格物件」という用語をご存知ですか?? 簡単に ご説明すると 建築当時は合法だったけれど その後の法…