不動産売却のおける残置物処分の注意点及び費用は?

 

 

不動産売却における残置物処分は、売却方法によって対応が異なります。

一般的な仲介取引の場合、残置物は売主が処分することが原則となります。これは以下の理由によります

  1. 物件引き渡し時には「空っぽ」の状態が原則

  2. 残置物があると購入希望者に悪印象を与え、売却に不利になる可能性がある

残置物の処分方法には以下のオプションがあります

  1. 自身で処分する

    • 一般ごみ、粗大ごみ、家電リサイクル法対象品、パソコンなど、種類別に適切な方法で処分

    • 自治体のごみ処理場への持ち込みも検討可能

  2. 業者に依頼する

    • 複数社から見積もりを取得し比較する

    • 信頼できる業者を選ぶことが重要

  3. リサイクルショップやフリマアプリの利用

 

一方、不動産会社による買取の場合は、残置物をそのままにして売却できる可能性があります。ただし、事前に確認が必要です。

残置物処分以外にも、ハウスクリーニングやホームステージングを行うことで、スムーズな売却につながる可能性があります。

残置物を撤去する際には、以下の点に注意する必要があります:

  1. 事前に残置物を分類し、リストを作成する。これにより、何を捨て、何をリサイクルできるかを明確にできます。

  2. 売買契約書の「特約事項」を確認する。契約書に記載されている残置物に関する取り決めや撤去費用の負担について把握しておくことが重要です。

  3. 大型家具や家電、特殊な廃棄物については、事前に専門業者に相談し、適切な処分方法を確認する。

  4. 自治体のルールに従って廃棄物を適切に分別し、指定された場所に運搬する。ただし、自治体で処理できない廃棄物もあるため、事前確認が必要です。

  5. 撤去作業中は作業員の安全を確保するため、危険物や障害物を取り除いておくか、出来る限り残置物を一か所へ移動しておく。

  6. 近隣住民への配慮として、騒音や交通の妨げにならないよう注意する。

  7. 撤去作業完了後、現場をチェックし、残ったゴミや不用品がないか確認する。

  8. 契約内容と照らし合わせて、すべての作業が完了しているか確認する。

これらの点に注意することで、残置物の撤去をスムーズに進め、トラブルを回避することができます。

残置物撤去の費用は、部屋の広さや残置物の量によって大きく変動します。一般的な相場は以下の通りです。

  1. 1立方メートル(m3)あたりの費用

    • 7,000円〜15,000円

    • 別の見積もりでは3,000円〜5,000円

  2. 部屋の広さ別の費用相場

    • 1R・1K:30,000円〜80,000円

    • 1DK:50,000円〜120,000円

    • 2DK:90,000円〜250,000円

    • 2LDK:120,000円〜300,000円

    • 3DK:150,000円〜400,000円

    • 3LDK:170,000円〜500,000円

  3. 一軒家の場合

    • 15万円〜30万円程度

    • 別の見積もりでは20万円〜30万円

  4. 単身世帯の平均

    • 約40万円

費用は残置物の量、種類、建物の立地、搬出の難易度などによって変動します。例として、エレベーターがない場合の階段料金や、遠方の場合の出張費用、駐車場が狭い、前面道路の幅が狭小などの場合は割増しにて計算される可能性もあります。

正確な費用を知るためには、複数の業者から見積もりを取ることをおすすめします。

弊社では、残置物処分業者のご紹介も出来ますので、詳細はお問合せください。

 

関連記事

  • ☆御連絡お待ちしております☆

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…

  • 用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!

    •   ▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…

  • ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等

    •   ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top