- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 和室専用ドアノブのお話♪
和室専用ドアノブのお話♪
こんにちは!
いつもお読みいただきありがとうございます。
弊社がある広島県はすでに梅雨入りしていて
毎日がジメジメジトジト・・・
気分も滅入りそうです。
プラス、コロナ禍で外出も
必要最低限となっています。
太陽が待ち遠しいです!
そして、コロナもいなくなって
以前のように、「ごく普通の生活」が
早くおくれるようになれること
祈るばかりです。
さて今日は、和室専用ドアノブのお話♪
我が家は、築ウン十年の古い家なので
建具があちこち、すごく昭和感を
感じる箇所があります。
その中でも、
以下の写真のような、
「戸襖錠(戸襖タイプ)」があるのを
みなさまご存じでしょうか?
主に和室のドアノブにしつらえてあります。
築年数が新し目の
最近の家では全然見なくなりました。
恐らく、和室の開閉は
スッと横に開閉する
「引き戸」がメインなので
こういったタイプのものは
使用する機会が減っているからかもしれません。
ちなみに、「戸襖(とぶすま)」とは・・・
部屋を仕切る引き戸の扉の一種です。
仕切る部屋の片方が和室、もう片方が洋室の場合に用いられます。
下地材に合板などを使い、
戸の厚みが一般の襖より厚いです。
我が家の戸襖錠は
和室と玄関ホールの境の「ドア」だったり
和室と階段の踊り場の境の「ドア」に
取り付けてあります。
その当時の流行りだったり
施主の方の好みも反映されているのかも
しれませんね。
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!! 迷わず「福山市中古住宅.com」まで お気軽にお問合わせ下さい。 ポータルサイトや他社サイトで 気になる物件もすべてお伺い致します! *********************** 中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで☆ ***********************
関連記事
-
不動産の買い替えはどうするの?(購入先行型と売却先行型の違いは?)
不動産の買い替えをする賢いやり方 不動産の買い替え(住み替え)を賢く進めるには、資金計画・スケジュール・売却と購入の順序などをしっかり検討し、リスクを最小限に抑えることが重要です。以下に、具体的なポイントをまとめます。 …
-
新しい暮らしを福山市で! お手伝いいたします☆彡
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 「ばらのまち」として知られる福山市では、 5月中旬から6月中旬にかけて、春バラが見頃を…
-
不動産の購入申し込みと注意点は?
不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…