値上げの秋
本日も【福山市中古住宅.com】を ご覧いただき
ありがとうございます♪
暑かった夏も、だんだん過ごしやすい気温になり
少しずつ秋に向かっている気配を感じます☺
いよいよ9月も残すところあと2日!!
寒暖差の大きい時期となりますので
皆様 体調には くれぐれも お気をつけくださいね
連日 テレビやネット等で報じられていますが
原材料の高騰による「値上げ」。
子供達も大好きな「マクドナルド」も
約6割の品目を値上げを発表されました😢
食欲の秋なのに 値上げの秋・・( ;∀;)
お財布も痛みますね・・・
帝国データバンクのまとめによりますと、
10月に値上げが予定されているのは、
6532品目と、今年最も多かった8月の2.5倍に上るそうです。
※マイナビニュースより引用※
家計への負担としては、
年間約7万円の負担増加になるのではないか?
と試算されているそうです。。😥
値上げは食品だけでなく
ガソリンや電気代も上昇しており負担は増すばかり。。
節約術はないものか、、と
調べてみますと
・し好品を見直す
・外食は特別な日に絞る
・PB商品、見切り品、業務用を使い分ける
・クーポン、お友達登録割引などを活用する
・キャッシュレス決済でポイントを貯める
・買い物リストで無駄をなくす
等が 節約例として よく挙げられていました!
この中にある「PB商品」とは…
「Private Brand」の頭文字をとった言葉で
日本語では「プライベートブランド」と呼ばれています。
値段が一般的な商品よりも安いことが特徴で
一般的なメーカー商品よりも20%~50%ほど差がある場合もあり
かなり節約効果が期待できるアイテムです。
安い理由としては
大手スーパーやディスカウントストア等が
独自のルートでメーカーに発注し
計画的に大量生産しているため
製造コストを削減、パッケージをシンプルにするなど
あらゆる角度から価格を抑える仕組みがあり
質を下げずに価格を抑えることができるのです。
ちなみに、我が家では 最近
ドン・キホーテのPB商品「情熱価格」にハマっていまして
安くて美味しいコスパ商品を探すのが楽しみの一つです(#^^#)
節約も無理をしすぎると逆に体調を崩し
医療費などで余計にお金がかかることも考えられますので
無理なく快適に暮らせることを前提に
できることをやってみてはいかがでしょうか☺
値上げに負けない!! 強い家計をつくりましょう☆
***********************
福山市・尾道市の
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、
売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで
お気軽にお問い合わせください☆
***********************
関連記事
-
不動産の購入申し込みと注意点は?
不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…
-
太陽光発電を活用した昼間の電気代節約
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 築12年目を迎えた我が家は 新築当時 「太陽光発電システム」も設置してい…
-
【知らなきゃ損】重要事項説明書(35条書面)ってなに?不動産購入前に必ずチェックしたいポイント7
不動産の購入や賃貸契約の前には、必ず「重要事項説明(35条書面)」というものがあります。 名前だけは聞いたことがある、という方も多いかもしれませんが、 「正直、あんまりよく分からないから読み飛ばしてる…」なんて方も少なく…