- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 植木を植える際のアドバイス★
植木を植える際のアドバイス★
いつも◆福山市中古住宅.com◆をご覧いただきありがとうございます♪
最近はめっきり涼しくなってきて、“秋”を感じるように
なりました。
先日、数カ月前に出していた毛布やこたつ布団のクリーニングを 引き取りに行きました。 そして数日後には、この朝晩の寒さがはじまってしまいました・・・寒
なんて良いタイミングだったのでしょう!!(^O^)
季節の変わり目で、体調を崩しやすいので
風邪などひかれませんようご自愛くださいませ。。。
さて今日は、これから落ち葉が気になる季節になると
いうことで、「庭木を植える際のアドバイス」のお話。
「木」は、植えることで庭が賑やかになり、 また癒し効果もバッチリになりますね。 あと、外から家の中が見えないようにする「目隠し」の 役目も担っています♪ また、近年は「記念樹」ということで イベントの記念に木を植えて 育てているという方も耳にします。 また実のなる果樹だと、果実を収穫する楽しみもあり、 各家庭によって庭木を植える目的は様々ですね★
ただ、庭木といっても主に2種類あり、
★紅葉などで四季折々の姿が楽しめる落葉樹
★1年を通して葉をつけている常緑樹 があります。
樹木は植えたら勝手に育つものではなく、
ある程度、剪定など必要ですので、
全くお手入れのいらない庭木というのはほぼありません。
出来るだけ手間いらずな庭木を探すなら「常緑樹」で
強い樹木を選ぶのがおススメです。
一方、葉っぱが落ちる落葉樹は秋に美しい紅葉を見せてくれますが、
葉っぱのゴミを常に掃除をする手間もかかります。
隣家や家の前の道路など、あちこちに飛んでいくこともよくあり、
配慮が必要だと言えますね。
それぞれのメリット・デメリットありますので
庭木を選ぶ際は、ご家族でよく話し合って
植木されるとよいですね★
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
福山市・尾道市・府中市 など
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
不動産の購入申し込みと注意点は?
不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…
-
太陽光発電を活用した昼間の電気代節約
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 築12年目を迎えた我が家は 新築当時 「太陽光発電システム」も設置してい…
-
【知らなきゃ損】重要事項説明書(35条書面)ってなに?不動産購入前に必ずチェックしたいポイント7
不動産の購入や賃貸契約の前には、必ず「重要事項説明(35条書面)」というものがあります。 名前だけは聞いたことがある、という方も多いかもしれませんが、 「正直、あんまりよく分からないから読み飛ばしてる…」なんて方も少なく…