定番の水まわりリフォーム♪

みなさん、こんにちは!
いつもお読み頂きありがとうございます★
毎日暑いですね~ 汗
猛暑猛暑の連続日で、へとへとですー!
帰宅後のシャワーがなんと気持ちいいことかっ♪
猛暑なのが唯一嬉しいのは、
午後から洗濯機をまわしても
軽ーく乾くことです★(笑)

さて、今日は、そんな重要度の高い
「水まわりのリフォーム」についてです。

  

★中古住宅もリフォームで最新式の設備に!
最新式の水回り設備は、機能性やデザイン性に優れています。
例えば浴室に洗濯物を干して乾かすことができる浴室乾燥機や、
自動洗浄機能のついたトイレなど、
古い住宅にはなかった設備が新しい住宅には備えられています。
最新式の設備は高価なものもありますので、
必要に応じて、選択したらよいですね♪
工事費用は設備機器の値段だけでなく、工事内容によって異なります。
足場を設けたり工事日数がかかったりと工事が大掛かりになる場合は、
工事費が高くなることもあります。
エレベーターがないマンションや、玄関が狭くて設備が搬入できない場合など、
別途運搬費用が必要となる場合もあるため注意が必要です。

★水回りリフォームで確認するべき制限や規約がある!?
中古住宅を選ぶ際には、リフォームに制限がないか確認しましょう。
構造によっては間取り変更ができない場合や、
現在とは電気容量や水圧が異なる場合などがあります。
また、中古マンションの場合は、水回りのリフォームについて
規約が設けられていることがあるため、あらかじめ内容の確認が必要です。

リフォーム&リノベに関するご相談はなんでもどうぞ!!
お客様のご要望に沿って、精いっぱい対応致します♪

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!

***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************

関連記事

  • 登記できる建物と出来ない建物とは?

    • 建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。​ 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…

  • 角地の暮らしやすさとメリット・デメリット

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…

  • 市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?

    •   市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。​ 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top