初夏から気になる家まわりの害虫・・・

こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます♪
5/7、本日より営業しております!
気になる物件等、なんでもご相談くださいませ★


夏のような暑さだったGWも終わり、 今日からお仕事・・・という方も 多いのではないでしょうか?? 今年のGWは「外出自粛の巣ごもり週間」だったので 寝て食べて、TV見てゲームして、また食べて、昼寝して・・・ そんなぐうたら生活を満喫(笑)した方もいらっしゃると思います。 また、普段はなかなかできない、片付けや掃除、断捨離!をした方、 料理に目覚めた方!
わんちゃん&ねこちゃんなどペットと存分に遊んだ方! いろんな休日の過ごし方でも、みなさまがそれなりに 楽しまれたなら良かったと思います♪♪

私も庭や駐車場の草取りを頑張りました! そこで今回は、「夏に出てくる害虫について」です★

急に暑くなったので、そろそろ蚊とか気になりますよね。 夏の4大害虫・・・蚊、コバエ、ゴキブリ、ダニ。 もう文字にしただけでも、身震いするぐらい嫌な害虫です(笑)


でも虫ってどこから入ってくるの??と不思議になりませんか?? 虫は人と一緒で、玄関や窓から家の中へ入りますが、 扉が開いた瞬間や人についてくるケースが非常に多いです。 洗濯物についていることもよくあり、 自ら家の中に招き入れていることも・・・( 一一)汗

また、小さな虫たちは網戸や窓の狭い隙間からでも侵入するため、 正しい窓の開け閉めと網戸の取り換えが大切です。 あとは、ベランダや庭にある水たまりは虫の発生源です。 雨が降った後は要注意!水たまりを作らないように気を付けたいものです。 いずれにしても、清潔&クリーンが一番♪ これからジメジメ梅雨に入りますので、 出来る限り、快適な住まいになるよう心掛けましょう★★★

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!

***********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

***********************

関連記事

  • えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点

    •   マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…

  • 不動産売買のおける2025年度の法改正とは?

    • 2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…

  • 土地選びのチェックポイント!

    • 本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。   まだまだ日中との気温差もございま…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top