中古住宅のなるほど・・・part1

こんにちは!

8月も、もう終わり9月ですね・・・

きっと秋がきてお正月まで、あっという間ですね( ˘ω˘ )

ただ皆様、まだ夏は終わってはおりませんよ!!!

弊社にお庭にて撮影☆彡

綺麗なハイビスカスが咲いております(*´ω`*)

まだまだ夏!楽しんで下さい☆

中古住宅のなるほど・・・

中古住宅は、新築に比べ、価格的に安く買えることはもちろん、実際に完成済みの物件を見ることが出来るなど、有利な面が多々あります。

しかし、購入前に「中古ならでは」の注意しなければならないことも・・・。

今回は「中古住宅の建物について」です。
買った建物が不良品だったらこまりますよね

⓵建物の外回り、得に基礎にひびが入っていないか?

⓶天井や柱に雨漏りの跡がないか?

⓷ドアなど建具はスムーズに開閉するか?

などなど確認する事は結構あるみたいです。

大きな買い物ですから、基本的には建築士さんに見てもらえる方が安心です。

弊社では、物件のご紹介だけではなく、建築業も行っていますので皆様のご不安なども、

ご相談いただけたらと思います(´ω`*)

今回はここまで☆

皆様のご連絡お待ちしております!!

関連記事

  • 新耐震と旧耐震の違い

    • 中古住宅を購入する際、建物が新耐震基準に適合しているかどうかは非常に重要なポイントです。 特に初めて住宅購入を検討する方にとって、耐震基準の違いは安全性や住宅ローン、保険の条件にも影響します。 今回は「新耐震」と「旧耐震…

  • 間取りの記号と読み取り方と現地でチェックする事とは?

    • 間取り図で使われる主な記号は、間取(部屋タイプ)や設備などをアルファベットや略語で分かりやすく表示したものです。以下は代表的な記号とその意味です。​ 部屋・設備の主な記号一覧 記号 意味 L リビング(居間) D ダイニ…

  • 年末まであと1ヶ月!購入・ご売却をお考えの方へ☆

    •   本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   今日から 3連休 がスタートしましたね!! お仕事の方は本当にお疲れ様です、 朝晩冷え込む季節ですの…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top