空き家対策問題について

いつも◆福山市中古住宅.com◆をご覧頂きありがとうございます。
今週、日本列島は大寒波が来ており
本当に寒い寒い!!!に尽きますね・・・
おまけに、12月の電気代の高かったこと!!!
節約しても節約しても、また今後も様々なものが
値上がりするらしく、
どうしたらいいんでしょうかね。。。
さて今日は、「空家対策問題について」です。

 

政府は年末に、
「管理が不十分な建物について
 固定資産税の優遇措置を見直し、
 事実上の増税を検討する。
 空き家の活用を促すための規制緩和も視野に入れ、
 地域特性を踏まえたまちづくりを後押しする」
方針を打ち出しました。
一般的に、更地にすると、固定資産税が膨大にあがるので
空き家のまま放置している場合が多いですが、
見直し論では、特定空き家になる前の段階でも、
管理不全の建物を対象に軽減措置の特例を解除する
案を盛り込んだとの事です。
(※2022年12月22日付 日本経済新聞より)

これからは、単純に空き家をそのまま放置して
税金を支払えば良い、では済まなくなりそうです。

弊社では、いつでもご相談に応じますので
是非、お困りごとございましたら
お気軽にご相談くださいませ♪

 

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!


*********************** 福山市・尾道市・府中市・三原市など備後地域の
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで☆ ***********************

関連記事

  • えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点

    •   マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…

  • 不動産売買のおける2025年度の法改正とは?

    • 2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…

  • 土地選びのチェックポイント!

    • 本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。   まだまだ日中との気温差もございま…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top