- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 住宅ローン10年固定金利
住宅ローン10年固定金利
こんにちは!
いつも応援ありがとうございます、
先日は簡単に「全期間固定金利」について
一緒に考えていきましたね。
今回は、こちらも一般的な「住宅ローン10年固定」
についても考えてみましょう^^
★住宅ローン10年固定のメリット
*当初10年間、優遇金利の恩恵を受けることができる
*当初10年間、金利の変動リスクを避けることができる
*10年固定の優遇金利は、
他の期間の住宅ローン金利と比べて低い
借り入れから10年間は
住宅ローンの金利について気を揉まなくてすむため、
借り換えを視野に入れて貯金をする等、
次のステップを決めるまでの時間を
確保することができる点が嬉しいポイントですね!
★住宅ローン10年固定のデメリット
*固定期間が終了すると金利が見直されるため、
返済計画を再度検討する必要がある
*11年目に住宅ローンを見直す(借り換える)
場合は手間がかかる
固定期間終了後、金利が上昇し、
返済額が増額になるケースが多いため、
返済計画を見直す必要が出てきます。
また他の住宅ローンに借り換える場合も、
事務手数料や抵当権の抹消、登記、
司法書士の費用などが必要となります。
★住宅ローン10年固定の選び方と賢い使い方
シンプルな構造の変動金利・固定金利と比較すると
住宅ローンの10年固定は、ややしくみが複雑です。
人気の高い商品のため、
10年固定を取り扱う金融機関は多いものの、
それぞれの金融機関で異なる点も多くあります。
住宅ローンを組む前に限らず、返済期間中も
下記のポイントを押さえておきましょうね^^
*返済期間中も金利動向を
定期的にチェックしておく
*現在の金利やサービスに不満を
感じたときは借り換えを視野に入れる
10年固定の住宅ローンを賢く利用する方法は、
特徴・メリット・デメリットを理解したうえで、
自分なりに金利の動向をチェックし、
万が一の際は、借り換えを
視野に入れておくことが大切です。
***********************
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」までお気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
関連記事
-
【知らなきゃ損】重要事項説明書(35条書面)ってなに?不動産購入前に必ずチェックしたいポイント7
不動産の購入や賃貸契約の前には、必ず「重要事項説明(35条書面)」というものがあります。 名前だけは聞いたことがある、という方も多いかもしれませんが、 「正直、あんまりよく分からないから読み飛ばしてる…」なんて方も少なく…
-
☆御連絡お待ちしております☆
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…
-
用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!
▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…