素敵なおうちと、素敵なあの人♪
こんにちは!
理想のお住まいが見つかったあなたも、探しているあなたも
ちょっと気になる、不動産屋さん事情についてちょこっとだけ(^O^)
不動産業者さんが違うのに、
あれ?“あの物件”ここの業者さんでも見れるの??
「いくつも業者さんをまわったのに、同じ物件ばかり…?」
「ネットでグーグル検索をしてみたら、どう見ても同じ物件…?」
こんな経験ありませんか?
不動産のご購入を検討中の方は、一様にこのような事をお感じのようです。
その理由は不動産業者間のデータベースに有ります。
不動産業者間のデータベースとは、国土交通大臣から指定を受けた
不動産流通機構が運営している不動産情報のネットワークシステムです。
仕組みとしては、データベース会員になっている不動産会社が
パソコンやFAXを利用して、機構のホストコンピューターへ
売却物件の情報を公開したりなどが出来ます。
このようにデータベース上では業界全体が連携して
売買情報を共有しているので、
会員となっている業者同士の情報は、同じものになるんです。
これが ※どこの不動産業者でも同じ物件を紹介された※
その理由なんです!
という事は…
気になる物件+相談しやすい営業マン&営業ウーマン
この2つの条件がうまく合えば、
素敵な物件に出逢うことができますね!^^♪
“お気に入りの営業さん”になれるよう、
今日も右へ左へ みなさんの為にがんばります♪
いつでもお気軽にご連絡くださいね!
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点
マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…
-
不動産売買のおける2025年度の法改正とは?
2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…
-
土地選びのチェックポイント!
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。 まだまだ日中との気温差もございま…