こんにちは!
本日もホームページをご覧くださいまして 
誠にありがとうございます^ ^ 

休みに鞆の浦に行ってきました。 
近いのですが中々行った事がなかったのですが 
行って見たらびっくりしました❗️

瀬戸内海が一望でき、独特な街並み 
タイムワープしたような不思議な気持ちになりました。 

鞆の浦歴史民俗資料館の外から見える風景は 
なんとも言えず 瀬戸内海とトンビ、鞆の街並み 
絵のような素敵な場所でした。 
もし鞆の浦に行かれる事があれば 
騙されたと思って是非行ってみてください^ ^ 

*********************** 

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は 
【福山市中古住宅.com】まで☆ 

***********************

関連記事

  • 登記できる建物と出来ない建物とは?

    • 建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。​ 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…

  • 角地の暮らしやすさとメリット・デメリット

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…

  • 市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?

    •   市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。​ 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top