断熱材の種類は3つ!

こんにちは!

最近、本格的に寒くなってきましたね・・・

お家は、冬は暖かく・夏は涼しいが良い!

今回は断熱材のお話です☆

 

断熱材の種類は3つ!

・繊維系断熱材 

ガラスを繊維状にしたもので、繊維の隙間に空気を閉じ込めた断熱材です。

無機質系断熱材 【グラスウール】【ロックウール】

木質繊維系断熱材 【セルロースファイバー】【インシュレーションボード】

・発泡プラスチック系断熱材 

プラスチックを発泡させ、細かい気泡の中に空気を閉じ込めた断熱材です。
高性能品の中には断熱性の高いガスを閉じ込めたものもあります。

【押出発泡ポリスチレン】【ビーズ法ポリスチレン】【ウレタンフォーム】

【高発泡ポリスチレン】【フェノールフォーム】

・天然素材系断熱材 

無添加で自然素材を利用している断熱材です。環境に優しいですが高価になります。

【羊毛や炭化コルク】

色々な種類があり、特徴も様々なです!

リフォームの事等、詳しくは弊社スタッフにご相談下さい٩( ”ω” )و

関連記事

  • 土地の「分筆」と「合筆」の違い

    • 本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   10月ですね!🍁 秋らしい空気になってきて、少しずつ涼しくなってきました。   暮らしや…

  • えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点

    •   マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…

  • 不動産売買のおける2025年度の法改正とは?

    • 2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top