- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 家づくりの優先順位
家づくりの優先順位
朝晩は過ごしやすくなってきましたが
いかがお過ごしでしょうか?
気温差がある日が続きますが
皆さま 体調崩されないようにお過ごしくださいね(´∀`)
さて、このブログをご覧頂いている方の中には
新築をご検討されている方もおられると思います☆彡
家族みんなで 長~く 住めるように
どのような こだわり や 優先順位を お持ちでしょうか?
基礎や 柱 等、あとから なかなか手を加えたり 変えられないし。。
設備等は 耐用が10~15年が目安で 買い換えが可能だけど
最新の設備を使いたいし。。。
、、と 色々悩んでしまいますよね
・゜・(ノД`)・゜・
【引用:限られた予算で、できるだけ「いい家」を建てるために知りたいこと(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース 】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180908-00057225-gendaibiz-bus_all&p=1
こういった角度から 優先順位を決めていくのも いいですね☆
弊社の事務所近くには
弊社施工のモデルハウスも ございます!
福山市でも珍しいブルックリンテイストのモデルハウスを
実際にご覧頂けますよ(^^)
いつでも ご案内可能ですので お気軽に お問い合わせください!
***********************************************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************************************
関連記事
-
☆御連絡お待ちしております☆
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…
-
用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!
▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…
-
ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等
ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…