本日も「福山市中古住宅.com」を

ご覧いただきまして ありがとうございます☺

 

このところ、厳しい寒さが続いておりますが

皆さまいかがお過ごしでしょうか???

 

この冬一番の強い寒波がやってきていますね💦

 

朝は今シーズン一番の冷え込みのところが多いようですが

気をつけておきたいのが 水道管の凍結 !!

 

水道管の寒波対策について

気温がマイナス4度以下

(風当たりの強い場所はマイナス2度以下)になると

水道管が凍結し

水が出なくなったり、漏水が起こる可能性があります😲

 

被害を最小限に抑えるためにも、以下の点に注意してみてください!

 

凍結予防対策

保温材の利用

    水道管、特に外気に触れている部分に、保温材やタオルなどを巻き付けて保温する

水抜き

    水道管内の水を抜き、凍結する水を減らす

少量の水を出し続ける

   水を少量出し続けることで、管内の水が凍結しにくくなります。

蛇口を開けておく

   外気温が低い場合は、蛇口を少し開けておくと効果的

防寒カバーの設置

   防寒カバーがあれば、水道メーターボックスや屋外の水栓に設置する

 

凍結した場合の対処法

自然解凍を待つ

  室温が上昇すれば、自然に解凍されることがあります

温水をかける

   ぬるま湯(40℃以下)を少しずつかけて、ゆっくりと解凍する

ドライヤーを使う

  ドライヤーの温風を当てて解凍することもできますが

   可燃性のものがないか確認し、火傷に注意!

専門業者に依頼

  自力で対処できない場合は、水道業者に連絡する

 

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/jougesui/179606.html

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/book/list/book36.html

※福山市ホームページより※

 

凍結による水漏れは

思わぬ出費や生活への影響をもたらす可能性があるので

事前に対策を行い、快適な冬を過ごしましょうね

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、

売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関連記事

  • ☆御連絡お待ちしております☆

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…

  • 用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!

    •   ▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…

  • ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等

    •   ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top