本日も「福山市中古住宅.com」ブログを

ご覧いただきまして ありがとうございます☺

 

10月に入り 過ごしやすい季節になってきましたね♪

 

朝晩は 肌寒い時もありますが

毎朝 なかなか起きてこない我が子達は

布団から ますます出られない季節にも突入します。。💦

 

我が家は「リビング階段」なのですが

玄関ホールに階段がある間取りより

リビングから2階にいる子供達に声がかけやすく

わざわざ2階まで上がることもなく

毎朝 大声で叫んで 起こしています(笑)

 

そんなメリットを感じている 「リビング階段」ですが

プライバシーの面での配慮が必要な場合もありますね。

 

今回は メリットとデメリットをご紹介してみようと思います!

 

メリット

◆家族が集まりやすく 上下階の人とも気軽に会話ができ

 コミュニケーションがとりやすい

◆リビングと階段が一体化することで

 階段がリビングにあることで、空間が広く感じられ 明るさや開放感が増す

階段が個性的な空間を演出でき

 インテリアの一体感を高めることができる

階段周辺に窓を設けることで、採光を取り入れやすい

生活の中心となるリビングに近いため、2階との行き来がスムーズ

 

デメリット

上下階の生活音が気になることがあり、プライバシーが確保しづらい

寒い冬や暑い夏は階段を通じてリビングの気温が影響を受けやすい

階段がリビングに設置されるため、他の家具の配置が制限されることがある

小さな子どもや高齢者にとっては 階段の上り下りが危険になる場合もある

階段がリビングにあることで、掃除がしづらくなることがある

 

これらの点を考慮しながら、リビング階段の採用を検討することが大切です☆

 

【バズハウスでは】

福山市で長年の実績を持ち、建築アドバイザーのスタッフが在籍しています。

建物の劣化状況だけでなく、リフォームのアドバイスも丁寧に行っています。

購入してからでは遅いので、早めに相談できる専門医みたいな存在を持っておくことが、

1番安く、効率的に物件を購入することが出来ます。

そして、バズハウスは、インスペクションを推奨しておりますので、

遠慮なくお申し付けください(*^^*)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、

売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関連記事

  • 相続した空家を売却する場合の3000万円特別控除とは?

    • 空家を売却する場合の特例とは、相続した空き家を売却する際に、一定の要件を満たせば譲渡所得から最大3,000万円(相続人が3人以上の場合は2,000万円)の特別控除が受けられる税制優遇措置です。​ 主な適用要件 売却する家…

  • 中古でも安心!築浅×認定長期優良住宅の魅力

    •   本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   🎃 今日はハロウィンですね!🎃  ハロウィンが終わると 一気にクリス…

  • 不動産の相続ってどうすればいいの?

    • こんにちは😊 今回は「不動産の相続」について、初めての方にも分かりやすく解説します。 「親が家を持っているけど、相続って何から始めたらいいの?」 という方はぜひ最後までご覧ください! 📘 …

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top