これをすると不動産を買えなくなる??
いつも★福山市中古住宅.com★をご覧いただきありがとうございます♪
9/19㈪は敬老の日ですね!!
皆さんはプレゼントを渡したり、食事に行かれたりしますか?
素敵な一日になるといいですね(*^-^*)
さて携帯代を滞納したら不動産のローンが組みにくくなるって知ってましたか?

ちなみに携帯代と言っても端末料金の支払い遅延になります。
実は携帯の端末は無利子ローンと同じ扱いなんです。
携帯端末を購入する際に『個別信用購入あっせん契約申込書』
という契約書にサインをします。
これは24分割または48分割の購入に同意をし
滞りなく端末代を支払うことを約束するものです。

スマホ本体代の遅延やクレジットカードの延滞情報は『信用情報』と呼ばれ
主に『CIC』『JICC』といった信用情報機関で確認できます。
情報開示には1000円かかりますが不動産を購入する前には
チェックしておいた方が良いですよ!!
ちなみにですが端末滞納といった金融事故は
だいたい5年は傷が残ると言われており過去にお客様で審査が通らず
遡って調べてみると数年前に携帯で滞納があり審査が通りませんでした。
あくまでも仮説ですが、お金を貸す銀行側としても
『携帯端末すら滞納する人に返済能力があるのだろうか』
といった判断になるのだと思います。
たしかにギャンブルばかり行く友人にお金を貸しても
戻ってこないと思いますよね。
銀行側も同じ考えなのだと思います。
なので不動産を購入する際は事前に信用情報に傷がないか
チェックをするのもいいかもしれません。
1000円はかかりますが数千万の大きな買い物をスムーズに
済ませたいならやっておいて損はないですよね。
いざ審査してみて落ちてしまったらショックも大きいですし・・(+_+)

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで 気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションの ご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
登記できる建物と出来ない建物とは?
建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…
-
角地の暮らしやすさとメリット・デメリット
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…
-
市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?
市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…








