住宅ローンの全国平均額って??
こんにちは!
さて、みなさんは
住宅ローンの返済額の全国平均は
どのくらいの額だと思いますか??
住宅を買おうとしているけど、
ローンの返済額をいくらにすればよいかわからない、
何度計算してみても不安だ…という方も多いと思います。
「2020年家計調査(2人以上世帯)」によると、
住宅ローン返済世帯全体の平均返済月額は
9万2111円とのことです。
収入に対する住宅ローンの負担率は
14~15%であることがわかりました。
もちろん、これには当然ですが
北は北海道、南は沖縄まで
関東も含めての全国の平均ではあります。
地方別の負担率を調べてみると、
次のようになりました。
◆地方別の住宅ローン返済額の平均
・北海道:13.2%
・東北:13.6%
・関東:15.7%
・北陸:12.5%
・東海:14.2%
・近畿:15.7%
・中国:14.1%
・四国:13.1%
・九州:14.5%
・沖縄:16.7%
北海道、東北、北陸、四国の
4つの地方が全国平均を
下回る返済率でした。
この平均の数字を目安にして、
各家庭の家計の状況にあった
無理のない住宅購入計画を
立ててもらえたらと思っています。
迷うことも多い住宅ローン。
どうすれば…?と悩んだ時は
お気軽にご相談くださいね^^*
***********************
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」までお気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
関連記事
-
えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点
マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…
-
不動産売買のおける2025年度の法改正とは?
2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…
-
土地選びのチェックポイント!
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。 まだまだ日中との気温差もございま…