こんにちは!
3月も終わりに近づき、もうすぐ4月ですね!
4月になったら、お子さんの入学や新学期と忙しい時期になります。

また今年は、元号が変わりますね。
次の元号が何になるのか、少し楽しみです!

「明治、大正、昭和、平成の頭文字をアルファベット表記にした
M・T・S・H以外の文字になるのは確定」だそうです!

ちなみに、全国の20~28歳の平成生まれ500人と52~59歳の
昭和生まれ500人の計千人に新元号を予想してもらったところ、
「平和」(47人)「和平」(19人)「安久」(17人)がベスト3になっています。

発表の時期は4月1日(月)となっているそうです!


***********************************************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************************************

関連記事

  • 中古住宅と新築住宅、どっちも見た人が得をする理由|迷ったら平行検討がおす

    • 家を買うとき、「中古住宅にしようか、新築住宅にしようか…」と迷う方は多いですよね。 価格や設備、立地、将来のメンテナンス…考えることがたくさんあって、なかなか決められません。 そんなときにおすすめなのが 中古住宅と新築住…

  • 登記できる建物と出来ない建物とは?

    • 建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。​ 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…

  • 角地の暮らしやすさとメリット・デメリット

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top