- HOME
- おすすめ物件情報ブログおすすめ物件情報ブログお知らせお知らせ情報ブログ情報ブログ
- 不動産会社の営業マンの仕事内容とやりがいとは??
不動産会社の営業マンの仕事内容とやりがいとは??
すっかり、寒い日が続くようになりましたね。
皆様は体調、大丈夫でしょうか??
私は、暑いより寒いの方が耐性があるので、
過ごしやすい日々で快適に活動させて頂いてます。
さて、本日は、
我々、不動産会社の仕事内容ややりがいについてお話ししていきたいと思います。
不動産営業マンの仕事内容は、主に以下の5つの種類に分類されます
1. 賃貸仲介営業
- 賃貸物件情報の登録・掲載
- 広告出稿
- 問い合わせ対応
- 内見案内
- 契約書作成
- 重要事項説明
- 鍵の引き渡し
2. 売買仲介営業
- 物件の売主・買主の仲介
- 物件査定
- 物件選定
- 内見案内
- 売買交渉
- ローン手続き
- 契約締結
3. 住宅販売営業
- 販売物件の広告
- オープンハウスの実施
- 顧客との商談
- 住宅ローン手続き
- 契約締結
- アフターケア
4. 投資用不動産営業
- 投資家への営業活動
- 収益プラン提示
- 投資ローン提案
- 契約締結
5. 不動産仕入れ営業
- 売却情報収集
- 不動産査定
- 取引条件交渉
- 売り出し計画立案
これらの業務には、高い専門知識と顧客への丁寧な対応が求められます。
「福山市中古住宅.com」では、上記でも2の「売買仲介営業」専門で業務を
行ってますので、売買でのご相談はなんでもご相談ください。
皆様のお力になれるように、精一杯努めて参ります。
不動産営業マンのやりがいは、主に以下の4つの点にあります
1. お客様の人生に貢献する喜び
- 新生活や新しいスタートを支援できる
- 契約後に感謝される経験
- お客様の笑顔や喜びを直接感じられる
2. 自己成長の機会
専門知識の習得
- 不動産業界の知識を深められる
- 金融・法律・建築の幅広い知識を学べる
- 自身の将来の投資や家探しに活かせる知識の獲得
スキル向上
- 営業スキルの継続的な成長
- コミュニケーション能力の向上
3. 成果に直結する報酬制度
- 頑張れば頑張るほど給与に反映される
- 歩合制による明確な成果の可視化
- 自分の努力が直接的に評価される
4. 多様な経験
- さまざまな物件を見学できる
- 建築やインテリアに興味がある人に特に魅力的
- 幅広い人脈形成の機会
これらの要素により、不動産営業マンは日々やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。
関連記事
-
☆御連絡お待ちしております☆
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…
-
用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!
▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…
-
ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等
ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…