住宅ローン控除申請

いつも福山市中古住宅.comをご覧頂きありがとうございます!!

今回は住宅ローン申請書類についてのお話しです。

ローン控除は個人で申請しないと貰えない制度なんですよ!!

一年目の皆様、必見です(^_-)-☆

申請方法、用意するものをご紹介いたします。

確定申告をする

令和4年の確定申告時期は2月16日~3月15日

確定申告の方法はe-Taxオンライン申請がおすすめです。

必要なもの

・確定申告書
 確定申告書Aと住宅借入金等 特別控除額の計算明細書。

・源泉徴収票
 年末調整で会社から渡されます。

・住民票
 市区町村役場で発行しましょう。

・住宅ローン借入金残高証明書
 金融機関から年末に発送されます。

・土地建物の登記薄謄本
 地域の法務局にて発行可能です。

・工事請負契約書
 売買契約書または請負契約書。

以上のものがあれば申請ができますので

皆様もお忘れないように申請してみてくださいね(*^-^*)

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!

迷わず「福山市中古住宅.com」まで お気軽にお問合わせ下さい。

ポータルサイトや他社サイトで 気になる物件もすべてお伺い致します!

***********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

福山市中古住宅.com】まで☆

***********************

関連記事

  • ☆御連絡お待ちしております☆

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…

  • 用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!

    •   ▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…

  • ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等

    •   ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top