秋は住み替えシーズン♪
こんにちは! いつもお読みいただきありがとうございます♪ 昼間は残暑厳しいですが、 すっかり朝晩は涼しくなりましたね★ 秋の虫の声もよく聞こえるようになりました。 先日は、「中秋の名月」 まんまるお月様がとっても綺麗です♪ みなさまも是非空を見上げて お月様をご堪能くださいネ!!
さて今日は、「秋は住み替えシーズン♪」のお話。
本日、9月23日は“秋分の日”ですが、実は「不動産の日」でもあるそうです。
1984年に全国宅地建物取引業協会連合会が定めたそうですヨ。
では、どうして秋に不動産取引が多くなるのかというと…
人事異動の季節であるためと言われています。
企業によって異なりますが、一般的に人事異動は
期末決算や半期決算の時期などに行われます。
そのため、9月末は企業の半期末が多いということもあって、
9月~10月は転勤による引越しが増えるようです。
また、9月は上半期の締めで、金融機関の貸し出しが活発になるため、
物件の売買も盛んになるようです。
秋は涼しくなって過ごしやすい気候のため、
物件を探しに出かけるのにちょうどいい季節。
物件を検討する際は、Webや紙の資料の情報だけでは
分からない部分も多いので、
コロナ禍ではありますが、出来れば実際に見に行くことをお勧めします。
弊社では、WEB内覧も行っていますので、
是非、「福山市中古住宅.com」
へご相談くださいね♪
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点
マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…
-
不動産売買のおける2025年度の法改正とは?
2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…
-
土地選びのチェックポイント!
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。 まだまだ日中との気温差もございま…