- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 水回りのリフォームについて。
水回りのリフォームについて。
こんにちは!
いつも中古住宅.comをご覧くださりありがとうございます。
中古住宅を見ていると気になるポイントの一つに「水回り」がありますよね。
本日はそんなに図周りのリフォームについて書いていこうと思います。
~水回りとは~
水回りとは、浴室、トイレ、キッチン等の水を使う場所のことです。
生活をする上で欠かせない場所ですよね。
~リフォームのタイミング~
水回りのリフォームのタイミングは基本的に、
15年~25年が目安と言われています。
もちろん劣化の進行速度によっても差があります。
場所によってもタイミングは変わってきます。
・お風呂
現状使用しているのが昔ながらのタイルのお風呂か
ユニットバスかで、ある程度変わってくるのですが、
やはりお風呂は20年程度で交換の時期を迎えます。
・トイレ
トイレ本体の交換目安は15~20年です。
・キッチン
キッチン本体の交換目安は15~20年ですが、
10年を経過したあたりで、レンジフードやコンロなどの
点検は必要になってきます。
このように水回りには交換の目安時期
などもあるので良く調べておくといいですね♪
最後までご覧頂き有難うございます!
次回も楽しみにしていてください(^▽^)/
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
不動産の買い替えはどうするの?(購入先行型と売却先行型の違いは?)
不動産の買い替えをする賢いやり方 不動産の買い替え(住み替え)を賢く進めるには、資金計画・スケジュール・売却と購入の順序などをしっかり検討し、リスクを最小限に抑えることが重要です。以下に、具体的なポイントをまとめます。 …
-
新しい暮らしを福山市で! お手伝いいたします☆彡
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 「ばらのまち」として知られる福山市では、 5月中旬から6月中旬にかけて、春バラが見頃を…
-
不動産の購入申し込みと注意点は?
不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…