- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- シロアリについて
シロアリについて
こんにちは!
いつも中古住宅.comをご覧くださりありがとうございます。
今回は中古住宅を見ていると気になる床下の問題【シロアリ】についてお話していきます。
~シロアリとは~
シロアリはシ昆虫網ゴキブリ目シロアリ科に分類される昆虫です。
シロアリ木材に被害をもたらすので木造住宅で暮らす方には
点滴になってくる昆虫です。
シロアリが住み着いてしまうと完全に駆除するまで被害が広がるので
注意が必要です。
~シロアリの種類~
シロアリの種類は主に「イエシロアリ」「ヤマトシロアリの二種類に分かれます。
・イエシロアリ
湿った木材・廃材、地中などに生息しています。
主に地下からの侵入が多く、土台や柱の下部、お風呂場や洗面所、
キッチンなど水回りに被害が多いが人目に触れることが少ないのが特徴です。
*日本の多くの地域に生息しているシロアリ
・ヤマトシロアリ
乾燥に弱いが水を運べるため、乾いた場所でも長い蟻道を作り、
木や廃材を湿らせながら加害していくので、被害は大きく建物全体にも及びます。
このようにシロアリにも種類があります。
種類によっても駆除剤など異なってくるので
覚えておくといいですね♪
最後までご覧頂き有難うございます!
次回も楽しみにしていてください(^▽^)/
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
不動産の買い替えはどうするの?(購入先行型と売却先行型の違いは?)
不動産の買い替えをする賢いやり方 不動産の買い替え(住み替え)を賢く進めるには、資金計画・スケジュール・売却と購入の順序などをしっかり検討し、リスクを最小限に抑えることが重要です。以下に、具体的なポイントをまとめます。 …
-
新しい暮らしを福山市で! お手伝いいたします☆彡
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 「ばらのまち」として知られる福山市では、 5月中旬から6月中旬にかけて、春バラが見頃を…
-
不動産の購入申し込みと注意点は?
不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…