不動産の現状渡しとは?

こんにちは!

いつも中古住宅.comをご覧くださりありがとうございます!

今回は中古住宅などを見ているとよく目にする、

現状渡し」について話していきます。

 

~現状渡しとは?~

不動産取引において、「取引する物件を今の物件の状態のまま買主に引き渡すこと」

現状有姿渡しと言います。

とくに土地や建物の現在の状態のことを指す言葉で、

現在の状況のまま引き渡すという意味から「現状渡し」とも呼ばれたりします。

 

 

~現状渡しはトラブルにならないの?~

物件に瑕疵があることを知っている状態で、

黙っているのはトラブルにつながります。

自分の知っている住まいの問題点は、

すべて不動産会社に伝えましょう。

欠点や問題点を隠すメリットはありませんし、

むしろ欠点を隠して売ることで、トラブルに発展してしまいます。

トラブル予防という観点から考えると、

住まいの情報はどれだけ小さなことでも不動産会社と共有しておくことがおすすめです。

 

このように中古住宅などは現状渡しの物が多いので、

内覧の際など現在の物件の状態を確認しておくことが大切です!

 

最後までご覧頂き有難うございます!

次回も楽しみにしていてください(^▽^)/

***********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

***********************

関連記事

  • ☆御連絡お待ちしております☆

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…

  • 用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!

    •   ▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…

  • ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等

    •   ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top