1. HOME
  2. おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
  3. 荷物が残っている家ってどうなるの?

荷物が残っている家ってどうなるの?

いつも★福山市中古住宅.com★をご覧いただきありがとうございます♪

さて、今日は「残置物」についてお話したいと思います。

 

残置物とは、売主様が物件に置いたままにされている私物の事を言います。

基本的には物件の引き渡し時には、売主様が物をすべて撤去して

空っぽの状態にしておく事が原則です。

ですが、中古住宅のご内覧に行かれると、まだ中に沢山の残置物が

残っている場合があります。

内覧の際に残置物が無い方が、物件を見られるお客様の印象も変わってくるため、

基本的にはやはり空っぽの状態の方が売主様買主様双方にとってメリットが

あるかと思います。

しかし、売主様にも事情があって荷物を置いたままにされている、

という事もあるのです。

 

 

先程も述べたように、残置物は基本的に引渡しの際には売主様の負担で

処分する事になっていますが、場合によっては買主様が残置物を処分する

代わりに、価格の交渉をさせていただく、というような事もあります。

その辺りはケースバイケースになる為、実際にその時になってみないと分かりませんが、

私たち不動産の立場の者が売主様と買主様に寄り添い、双方にメリットがあるような

ご提案をさせていただきます。

 

是非一度実際にご内覧に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!

迷わず「福山市中古住宅.com」まで

お気軽にお問合わせ下さい。

ポータルサイトや他社サイトで

気になる物件もすべてお伺い致します!

**********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

**********************

関連記事

  • 不動産の買い替えはどうするの?(購入先行型と売却先行型の違いは?)

    • 不動産の買い替えをする賢いやり方 不動産の買い替え(住み替え)を賢く進めるには、資金計画・スケジュール・売却と購入の順序などをしっかり検討し、リスクを最小限に抑えることが重要です。以下に、具体的なポイントをまとめます。 …

  • 新しい暮らしを福山市で! お手伝いいたします☆彡

    •     本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   「ばらのまち」として知られる福山市では、 5月中旬から6月中旬にかけて、春バラが見頃を…

  • 不動産の購入申し込みと注意点は?

    •   不動産購入申し込みと優先順位の決まり方 不動産の購入申し込み(買付証明書や購入申込書)は、買主が「この物件を買いたい」という意思表示を売主に伝えるための重要な手続きです。ただし、この段階では売買契約が成立しているわけ…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ