ランドリースペースって便利!
こんにちは!
理想のマイホームづくりを考えている皆さま。
今回は室内干しやアイロンがけもできる
「ランドリースペース」に注目★
★洗う・干す・たたむ・しまう
機械乾燥では、
しわになりやすい衣類が多いこと、
家族の洗濯ものをまとめて
全自動で処理できる程の容量が無い事、
そういった事から、
夜洗濯に対応したランドリースペース
(物干しスペース)の重要性が増してきました。
洗濯されたものを最小限の移動で
干したいとなると、
洗濯機の近くにスペースが取れる場合は
そこを専用のランドリースペース
(物干しスペース)とする事が良さそうですね。
天候、花粉、防犯などの観点、
また、夫婦共働きのご家庭が増え
家事の時間が比較的、夜の時間帯を中心に
されている方が増えているといった事からも
ランドリースペースへの
幅広いニーズが高まっているのではないでしょうか。
これから家づくりをする方は、
今までの間取りにはあまりなかった要素ですが
考えてみてもいいのではと思います。
我が家のライフスタイルに向いている間取り、
ランドリースペースを設ける事で
家事タイムをより一層、
簡単、楽しい時間に出来るよう
夫婦でアイディアを出し合うことを
おすすめ致します^^♪
新築、リフォームいずれも
新たなアイディアを一緒に考えてみましょうね♪
いつでもお気軽にご相談くださいね^^★
***********************
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」までお気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
関連記事
-
えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点
マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…
-
不動産売買のおける2025年度の法改正とは?
2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…
-
土地選びのチェックポイント!
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。 まだまだ日中との気温差もございま…