
こんにちは!
本日もホームページをご覧くださいまして
誠にありがとうございます^ ^
東京で2回目のオリンピックが開催される2020年は、
日本にとって大きな節目となります。
また、この年は「子年」にあたり、
再び新しい十二支のサイクルがスタートする年でもあります。
子年は新しい運気のサイクルの始まりです。
植物に例えると成長に向かって種子が膨らみ始める時期であり、
未来への大いなる可能性を感じさせます。
また、ねずみは「ねずみ算」と言う言葉があるほど、
子どもをどんどん産んで数を増やしていくことから
「子孫繁栄」の象徴でもあります。
株式市場にも「子年は繁栄」という格言があり、
株価が上昇する傾向にあると言われています。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックによる経済効果を考えると、
その格言もあながち間違いではなさそうですね。^ ^
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
☆御連絡お待ちしております☆
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 2025年のゴールデンウイークは 前半は4月26日(土)~4月27日(日…
-
用途地域とは?知っておくだけで物件選びが変わる!
▼はじめに 「この場所は静かで住みやすい」 「こっちは商業施設が多くて便利」 …実はそれ、すべて“用途地域”で決まっています。 不動産のプロも物件選びで必ずチェックする 「用途地域」について、わかりやすく解…
-
ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等
ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…