2020年 子年スタート!

新年あけましておめでとうございます!

皆様、楽しいお正月をお過ごしでしょうか?

 

実家に帰省してのんびり過ごしている方、

おせち料理やお手製オードブルに舌鼓♪

朝からゆっくりお酒を楽しんでいらっしゃる方も 多いでしょうか?

寝正月に、ゲーム三昧!いいことづくめですね★(笑)

お正月の過ごし方は各家庭・各個人それぞれ。

お仕事の方もいらっしゃると思います。 本当にお疲れ様です!!

 

お正月といえば、初詣♪

すでに参拝済みの方も、これからの方も 「おみくじ」を引くのは

ドキドキ・・・ 楽しみですね★

でも 参拝後の屋台巡りが

一番の目的だったりしています~(笑)

※おみくじについて・・・・

おみくじは神仏からのありがたいメッセージ♪

吉凶にかかわらず教訓を戒めるつもりで、

財布などに入れて持ち歩くと良いと言われていますが、

自分にとって都合の悪いおみくじはその場で縄や木に結びつけ、

さらなるご加護をお願いしても良いようです。

また、おみくじをむやみに捨ててはいけませんヨ。

その場にせよ、持って帰るにせよ、神や仏と縁を「結ぶ」ため、

時が経ったら境内に結んでください。

必ずしも、おみくじを引いた寺社でなくとも構いません。

おみくじを木々の枝に結ぶのは、木々のみなぎる生命力に

あやかり、 願い事がしっかり結ばれますように…という祈りが

込められているそうです。

「おみくじ結び所」が指定されている場合には、

必ず指定された場所へ結んでください。

今年1年が皆様にとって、素晴らしい年になりますよう

お祈りしております!

また今後とも、福山市中古住宅.com をご愛顧頂けますよう

お願い申し上げます。

 

年始は、1月6日(月)から営業致します。

年末年始で頂きましたお問い合わせ等は、

6日より随時対応致します。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

 

 

***********************************************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

***********************************************

関連記事

  • 登記できる建物と出来ない建物とは?

    • 建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。​ 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…

  • 角地の暮らしやすさとメリット・デメリット

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…

  • 市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?

    •   市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。​ 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top