こんにちは!いつもありがとうございます★
梅雨明けはまだまだ期待できませんが、
多くの学校は今週末から夏休みに突入!ではないでしょうか?

そこで、今回は、夏休みに関する話題です★
「夏休みはこれに注意!~熱中症から水の事故まで~」
1、在宅時もお出かけするときも熱中症を予防!
2、肌の露出に要注意!性犯罪は、男の子の被害も!
3、帰宅時間を守ること・守らせることは大切です!
4、命に関わる “水の事故”に注意!
5、子どもだけでの遠くへの外出、遅くまでの遊びは危険!

せっかくの夏休みですから、
子供さんたちとじっくり話し合い、
楽しく充実した夏休みを過ごしたいものです♪

お母さん、お父さんも
熱中症や夏バテ対策をきちんとして、
長い夏休みを親子で楽しく過ごしてくださいね★
***********************************************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************************************
関連記事
-
登記できる建物と出来ない建物とは?
建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…
-
角地の暮らしやすさとメリット・デメリット
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…
-
市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?
市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…








