★4月から変わるものアレコレ!

こんにちは!

平成31年は4月で終わり。
5月からは元号が「平成」ではなくなりますね。
平成最後の4月からも大きく変わることがいくつかありますので
ご紹介しますね!

★「働き方改革法」と「改正 出入国管理法」が施行されます。

★診療報酬と介護報酬の改定で、全体では診察代や入院代等は

 上がりますが、薬剤が下がります。

★値上げアレコレ・・・

 ・低価格たばこ1箱あたり40円値上げ

 ・業務用ビールやワインの値上げ

 ・牛乳やヨーグルト、プリン等の乳製品 数社が値上げ

 ・コカコーラ製品も20円程度値上げ

 ・サバ缶詰値上げ

また数々の値上げがあると、その他の商品の便乗値上げが

あったりして、さらに家計を圧迫しそうです・・・

秋には消費税増税も控えています。

家計を上手くやりくりしていきたいところですね!

 

***********************************************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************************************

 

 

 

 

 

関連記事

  • 登記できる建物と出来ない建物とは?

    • 建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。​ 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…

  • 角地の暮らしやすさとメリット・デメリット

    •       本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…

  • 市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?

    •   市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。​ 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top