お家DIYはいかが〜?

いつも★福山市中古住宅.com★をご覧いただきありがとうございます♪

 

皆さんDIYに興味ありませんか??

最近のDIYブームで「漆喰」というものがだいぶ皆さんにとっても

身近なものになったのではないでしょうか。

 

そもそも漆喰とは?

漆喰

・・・漆喰とは水酸化カルシウムを主成分としており、瓦や石材の接着や

   目地の充填、壁の上塗りなどに使われる、消石灰を主成分とした建材です。

 

また、漆喰には以下の4つの特徴があります。

漆喰の特性

 ・調湿性、消臭性

   住宅の空気環境を調整する機能

 ・安全性

   自然素材であり、シックハウス症候群の原因物質や揮発性有機化合物などを

   含まない

 ・抗菌性

   水分が加わると強アルカリ性を示し、微生物の繁殖を抑制し不活性化する

 ・不燃性

   不燃性の建材

 

オシャレな見た目や手に入れやすい点に加え、こういった特徴も相まって

漆喰の壁紙など、お家DIYを検討される方も多いのではないでしょうか。

 

養生などをしっかりと行っておけば、必要のない部分を塗ってしまうという

心配もありません。

ご自身でされる分安価にできますし、何より思い出として残るので

是非チャレンジされてみてはいかがでしょうか。

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!

迷わず「福山市中古住宅.com」まで

お気軽にお問合わせ下さい。

ポータルサイトや他社サイトで

気になる物件もすべてお伺い致します!

**********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

**********************

関連記事

  • えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点

    •   マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…

  • 不動産売買のおける2025年度の法改正とは?

    • 2025年度の不動産売買に関する主な法改正は、宅地建物取引業法施行規則と建築基準法を中心に大きな変更が複数施行されています. 宅地建物取引業法の主な改正点 2025年1月より「囲い込み」防止のため、レインズへの物件取引状…

  • 土地選びのチェックポイント!

    • 本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺   9月後半になり 朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。   まだまだ日中との気温差もございま…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top