新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス感染拡大に伴って、弊社でもウイルス対策を徹底して行なっております。
弊社の対策
・スタッフのマスクの着用
・スタッフは出勤前の体温検査、帰社後.接客後手洗い・消毒を励行しています。
・店内に入る前には必ずアルコール消毒をお願いしております。
・開店前、来客後毎にドアノブ、テーブル等手が触れる場所を、アルコール又は次亜塩素酸で消毒をしています。
・こまめな換気
・在宅勤務の実施
・時間差出勤
・アクリルパネルの設置
・WEB打合せ
・お客様の来店は、同時間帯は1組とし、予約のみの対応としています。 
☆おうちで内覧できるLaboTalkも行なっております☆

より安全な社内空間の取り組みを行って参ります。
関連記事
-
登記できる建物と出来ない建物とは?
建物登記が認められるかどうかは、不動産登記法などで定める「定着性」「外気分断性」「用途性」が満たされているかによって判断されます。 登記できる建物の要件 土地にしっかりと固着しており、容易に移動できないこと(定着性)。…
-
角地の暮らしやすさとメリット・デメリット
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 物件探しで人気の角地。 二方向に道路が接しているため、開放感や採光、通風の良さが魅…
-
市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?
市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…








