ブルックリンスタイル
こんにちは!
お盆休みも終わって、もう1週間になりますね(´▽`*)
最近は夜も涼しくなり、大分過ごしやすくなりました。
昼は暑いですが・・・。
では、今日はブルックリンハウスについてお話させて頂きますねヽ(^o^)
ブルックリンハウスとは
ブルックリンはアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市にあり、歴史的建造物も多く、もともとは工業団地だったそうです!アーティストやデザイナーがたくさん住んでいることで有名です。ブルックリンスタイル素材としては、レンガやタイル、革製品、味のある木などを使って、シンプルなものとヴィンテージなものを組み合わせてスタイリッシュに見せるのがポイントです。
日本でよくこのスタイルを目にするのは、例えばおしゃれなカフェなどに使われているのが、よく見られると思います(*’▽’)
おしゃれなカフェ風のお家憧れますよね☆彡
まだまだ、詳しく聞きたい、知りたい!と思いましたら、ぜひぜひお問合せ下さい!
ご連絡お待ちしております(`・ω・´)ゞ
関連記事
-
🏠✨ 不動産売買で絶対に欠かせない!「境界」って何
不動産を買うとき・売るときに、「境界を確定してください!」と必ず言われます。 でも、「境界って杭(くい)のこと?」🤔と思う方も多いでしょう。 実は、不動産の境界には2つの種類があり、売買契約…
-
土地の「分筆」と「合筆」の違い
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 10月ですね!🍁 秋らしい空気になってきて、少しずつ涼しくなってきました。 暮らしや…
-
えっ!? 接道が“個人の私有地”だった!? 私道負担の基本と注意点
マイホーム探しでは「接道条件を必ず確認しましょう」と言われますが、 実際に物件を見てみると「この道路は個人の私有地です」と説明されて驚く方も少なくありません。 見た目は普通の道でも、所有者が一人の場合は将来…