今できること
本日も【福山市中古住宅.com】を ご覧いただき
ありがとうございます♪
ここ最近、全国的に 地震が相次いでいますね😢
今月に入ってから震度4以上の地震が11回観測されており
「今後も広い範囲で大きな地震が続く可能性がある」
専門家の方も 注意を呼び掛けているそうです。
そこで、今回は 自宅でできる地震対策を
ご紹介してみようと思います。
【転倒・落下・移動防止のポイント】
| |||||||||||
【具体的な固定方法】
|
引用:東京消防庁
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
共通するのは「固定」「落下防止」ですね!
「倒れてくると危ない家具を固定・移動する」
いつ発生するか分からない地震に備えるためには、
「震災時に自宅でけがをしない」という意識を持って
対策に取り組むことが大切です。

**********************
福山市・尾道市の
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、
売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで
お気軽にお問い合わせください☆
***********************
関連記事
-
市街化調整区域で家を買う場合の注意点は?
市街化調整区域で家を買う場合は、一般の住宅地とは異なる厳格な法規制やインフラ面での制約が多く、慎重な検討が必要です。 主な注意点 建築やリフォームには許可が必須 市街化調整区域では、原則として新築や建て替え、大規模…
-
家族のカタチに合わせた “二世帯住宅” という選択
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 中古住宅では “お部屋数が充実した物件” が多いんです✨ 中古住宅の魅力…
-
🏠 固定金利と変動金利の違いをわかりやすく解説!
マイホームを購入するときに多くの方が悩むのが「住宅ローンの金利タイプ」。 今回は、固定金利と変動金利の違いを、初めての方にもわかりやすくご紹介します💡 💴 固定金利とは? 契約した時点で完…








